「中庭」があるお家ならでは、の暮らし
2024.12.27現場ブログ
2019.01.31
【現場ブログ】日進市藤塚F様の家 着工開始!他6現場
こんにちは!
今月も現場ブログを公開させて頂きます。
12月、1月中に行われた工事の報告です。
Index
1.現場状況報告
それでは早速、7現場の状況をご覧ください。
日進市藤塚 F様の家
F様の現場ではついに基礎工事が始まりました。
まずはベース部分の鉄筋を組み上げて・・・
その後、コンクリートを打設していきます。
現在は基礎の立ち上がり部分まで進みました。
まだ工事は始まったばかりですが、ここから建物の工事はどんどん進んでいきますので、楽しみにお待ちくださいね、
日進市赤池町 K様の家
K様の現場でも基礎工事が行われました。
こちらでもベース部分の鉄筋組みが行われ・・・
何度も検査をした後に、家を乗せる丈夫な基礎が出来上がりました!
現在は上棟まで進んでおりますので、次回以降は建物の様子もご報告できる予定です。
ぜひ楽しみにお待ちください!
日進市折戸町 S様の家
こちらの現場では仕上げの段階であるクロス工事まで進みました。
まずは隙間や釘の穴などを平らにするパテ処理を行い・・・
綺麗になった壁に壁紙を貼っていきます。
ちなみにクロス工事の少し前には床暖房の設置なども行っています。
あと少しで完成ですね。
おしゃれな住宅に仕上がっているので、ぜひ期待してお待ちください!
日進市折戸町 T様の家
T様の現場では主に造作工事が行われています。
まずは吹付け断熱の施工から。
その後、壁のボードを貼りつつ、大工さんがカウンターの造作工事などを進めていきます。
かなりキッチンらしくなってきていますね!
これから仕上げの工事に入っていきますので、最後まで楽しみにお待ちください!
日進市折戸町 K様の家
こちらの現場ではついにクロス工事が開始されました。
石膏ボードだけだった空間も・・・
壁紙を貼るだけで一気に印象的になりますよね。
現在は照明の取り付けなども行っています。
お引き渡しまであと少し、最後までしっかりと工事を進めさせていただきます!
日進市米野木町 N様の家
N様の現場ではついに建方工事が行われました。
工場で組み上げた2×4のパネルを現場で職人さんたちが手早く正確に組み上げていきます。
その後、上棟式もさせて頂きましたね。
現在は吹付け断熱の工事も行われています。
ここからは大工の立野さんが内部の造作工事を行っていきます。
どんどん工事が進んでいきますので、楽しみにお待ちくださいね!
日進市浅田町 H様の家
こちらの現場でもついに建方工事が行われました。
こちらでも工場で組み上げた精度の高いパネルを現場で組み上げました。
大工の浅井さんをはじめ、職人さんたちが華麗な連携が見事でした。
その後は、上棟式も行いましたね。
記念に建物にお絵かきもして頂きました!
H様の現場でも吹付け断熱が施工されました。
ここから造作工事が始まっていきます。
楽しみにお待ちくださいね!
2.最後に
2019年が始まり、あっという間に1月が終わりを迎えた気がしていますが、皆さんはいかがでしたでしょうか?
年始に立てた目標などを達成するためにも、一日一日を大切に来月からも過ごしていきたいですね。
また現場は体が資本なので体調管理には気を付けて、インフルエンザ予防をしっかりしていきたいと思います。
それでは、本日はここまで。
次回の工事ブログにもご期待ください!