「中庭」があるお家ならでは、の暮らし
2024.12.27現場ブログ
2018.07.31
【現場ブログ】日進市浅田町Y様邸 建て方工事完了!他3現場
こんにちは!
今月も現場ブログを公開させて頂きます。
7月中に行われた工事の報告です。
1.現場状況報告
それでは早速、4現場の状況をご覧ください。
日進市浅田町 Y様の家
Y様の現場では建て方工事が行われました。
まずは足場と土台部分が作られていきます。
作業が一段落してご満悦の職人さん。
その後、建て方工事が行われ、建物の枠組みが完成しました。
建て方工事の後には、Kくんの思い出作りに建物に落書きもしました。
完成後には見えなくなってしまう部分ですが、数年後に写真を見て思い出してもらえたらなと思います。
現在は内部の工事を中心に順調に進んでいます。
天白区中平 N様の家
こちらの現場では基礎工事が進められています。
まずは深基礎と言われる普通の基礎よりも高さの高い部分の基礎を作っていきます。
(建物と土地の高低差を合わせてるために必要になります。)
その後、ベース部分の鉄筋も組んでいきます。
ベース部分にコンクリートを打設したあとの状態がこちら。
これから立ち上がり部分の基礎工事も進めていきます。
まずは基礎の完成を楽しみにお待ちください。
天白区中平 A様の家
A様の現場では外壁工事や内部の造作工事が行われました。
まだ足場がありますが、外観のイメージがほぼ完成してきました。
黒の外壁は重厚感もあり落ち着いて見えますね。
内部では室内のボードが貼り終わり、細かな部分の造作工事が行われています。
キッチンの設置が終わったあとの写真がこちら。
段々と内部の完成形も見えてきましたね。
これからクロス工事なども始まっていきますので、楽しみにお待ちください。
天白区中平 M様の家
こちらの現場では足場の買いたいが行われ外観が見られるようになりました。
片流れの大きな屋根と太陽光パネル。
日当たりも良いのでたくさん発電できそうですね。
内装の工事も進んでおり、勾配天井の部分もここまでできてきました。
室内部分でも屋根の傾斜が上手くいかされていますね。
この天井部分は本物のパイン材が使われています。
最近は壁紙の家が多いですが、こういった木のぬくもりのある家も柔らかみがあっていいですね。
まとめ
梅雨が終わりましたが、現場では例年にないほどの暑さに困惑しています。
現場には当然ながらエアコンがないので、熱中症対策はしっかり行わないといけません。
安全第一、健康第一で8月も乗り切っていきたいと思います。
また次回の工事ブログも楽しみにお待ちください。